さわやかな空間

の中、どう見ても不健康

なこの2人は滋賀営業所から応援に掛けつけてくれた
むねじゅうの重鎮です。

強い日差しが苦手なんです・・

本当は完走した全員を紹介したいところなんですが、僕の独断でチョイスさせて頂きます

まずは今回初エントリー2人組。

石川営業部アイーン早川課長と、チンピラヤンキー河毛。

マリオと並走する堀田と、今年も自慢の巨乳が揺れる喜多。
暑苦しい画像が続きましたので、ここからは目の保養です


石川総務部主任と、新入社員蔦さん。

軽やかな吉川さんと、躍動感が全くない川﨑さん。
そして最後は微笑ましい家族参加チーム。

長女、次女をお互い引率して走る田辺ファミリー


そして、今年は1周で楽をさせてもらいました。私と長男です。
今年は歩かず完走したことに子供の成長を感じながら、ご褒美に大好きなかき氷

今年からはハーフマラソンに2時間

というタイムリミットが設けられ、昨年の実績で1時間59分台だったチームむねじゅうは足切りが予想されていたんですが、さすが本番に強い自慢の社員たち

普段は健康とは無縁でも自分の順番になったらちゃんと真剣に走ってくれました

無事エントリーした3チームとも完走です



走り終わった後のビール

ってどうしてこんなに美味しいのでしょうか

持参した2ケースの缶ビールは完走前に無くなってしまいました・・


完走した人、応援に掛けつけてくれた人、本当にお疲れさまでした
むねじゅう はこれでまた一歩結束が固くなったような気がします
スポンサーサイト
Comment
Comment_form